The World of Care Bears〜ケアベアの世界展〜開催
グリーティングカードのキャラクターとして26年前にアメリカで生まれ、日本でも若い女性を中心に人気が高まっているキャラクターCare Bears(ケアベア)の初の展示会が東京・渋谷の渋谷パルコ パート1・6Fパルコファクトリーで4月25日〜5月12日の日程で開催されている。 展示会の開催に先立ち、24日にはケアベアコレクターでもあるタレントの千秋さんがテープカットとミニトークショーを行った。 会場ではケアベアの歴史を垣間見ることができる世界初公開の原画やアニメセル画、ヴィンテージ商品が展示され、ケアベア開発者の開発秘話が聞けるインタビューも上映。その他、千秋さんの私物のケアベアコレクションも展示されている。
およげ!たいやきくんのカフェが恵比寿に期間限定で登場!
2月に「日本で一番売れたシングルレコード」としてギネス認定を受けた「およげ!たいやきくん」のカフェ、「TAIYAKI CAFE」が4月26日〜5月6日の期間限定で東京・渋谷区のタワーカフェでオープンしている。このカフェでは店内を海中のイメージで統一し、各所にジュンプランニングから発売されているたいやきくんのぬいぐるみやイラストを配置。またカフェ期間限定のたいやきくんモチーフのメニューや、タワーレコードとコラボレーションした商品の販売、そして「たいやきくん」を若手アーティストが歌う、などのイベントも催される。
秋葉原の新スポットに京商直営のサーキットバーがオープン
京商はRCカーとダイキャストミニカーを扱う直営店「KYOSHO AKIHABARA」を4月17日、東京・秋葉原のアキバ・トリム内にオープンした。 この「KYOSHO AKIHABARA」は買物ができるだけではなく、店内にはRCのコースが設置され、また簡単な食事や飲酒も楽しめる“サーキットバー”になっている大人の遊びのための空間。ホビーの最先端をいく街秋葉原だけに表参道店よりも、店舗を拡大し商品数を増やしたほか、サーキットを小型と大型の2種設置。同社が3月に発売したICタグ搭載の1/43カーRC「dNano」も楽しめるようになっている。また初心者向けに店内にはRC操作の無料の講習コーナーもあり、ライトユーザーからヘビーユーザーまで楽しめる店舗となっている
「横浜アンパンマンこどもミュージアム」来館者100万人を達成
昨年4月20日のオープン以来、全国からたくさんのファミリーが訪れる人気スポットとなっている「横浜アンパンマンこどもミュージアム」(横浜・みなとみらい)オープン1周年を待たずに、4月4日にはミュージアム館(有料施設)の来館者数が100万人を達成し、その記念セレモニーが行われた。100万人目のお客様となったのは群馬県から遊びに来たファミリー。アンパンマンやばいきんまんなどのキャラクター達がお出迎えし、記念品が贈られた。