2009年6月のニュースへ<<  >>2009年8月のニュースへ

GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト開催。等身大ガンダム立像もお目見え


(C)創通・サンライズ

 財団法人東京都公園協会などで構成されるGREEN TOKYO ガンダムプロジェクト実行委員会は711日〜831日の期間、緑あふれる年再生と魅力あふれる街づくりを目指し、都民と企業、行政が一体となって東京からメッセージを発信する「GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト」を開催している。そのプロジェクトの基幹事業として、同プロジェクトの協賛を行っているバンダイナムコグループにより製作された、世界初の18m等身大の「RX-78-2ガンダム」の立像が東京・品川区の潮風公園に登場した。7月10日には、プロジェクトを記念してオープニングセレモニーが開催された。セレモニーには機動戦士ガンダムの監督富野由悠季氏や声優の古谷徹氏、歌手のGackt氏が登場。それぞれが等身大ガンダムを見ての感想を語った。またライトアップされた等身大ガンダムのデモンストレーションも行われ、頭部の可動やミスト噴射などのギミックが初公開された。

エポック社、ジグソーパズル達人検定を強力アピール

 エポック社は7月18日のジグソーパズル達人検定用パズルの発売と、検定の実施を前に「達人検定パズル発売記念!早組み大会」を東京・台東区のヤマシロヤ店頭で実施した。内容は3分以内に12ピースのパズルを完成させることができたら、24ピースのパズルがもらえるというもので、親子連れから高校生、シニア層、外国人観光客と様々な年齢層の参加者が次々に挑戦し、早組みを競った。
 同社では同様のイベントを9月末までに全国で60回実施し、検定の認知度アップに努めていく。